来る2019年1月5日から7日、栃木県立日光霧降アイスアリーナにおきまして、第91回全日本学生氷上競技選手権大会が行われ、本部門からは7名が出場いたします。以下にタイムスケジュールを掲載いたします。
※1月7日に本投稿の内容を更新いたしました。7・8級女子の鈴木がFSに進出しました。滑走順の抽選が行われたため、その結果を投稿に追加いたしました。ご確認をよろしくお願いいたします。
1日目 1月5日
8:00-9:25
男子Cクラス 13名エントリー
佐藤優人(政2) 5番滑走(第1Gの5番滑走)
竹居峻治(政4) 13番滑走(第2Gの7番滑走)
11:00-12:40 女子4級クラス 16名エントリー
岡本愛美(総2) 7番滑走(第1Gの7番滑走)
12:55-14:25 男子Bクラス 12名エントリー
橋本將太(政4) 4番滑走(第1Gの4番滑走)
14:40-17:00 女子5級クラス 20名エントリー
土屋有葵(経2) 6番滑走(第1Gの6番滑走)
佐々木花音(文3) 10番滑走(第2Gの4番滑走)
女子7・8級クラス 36名エントリー
1月6日 18:10-22:15 SP
1月7日 15:05-18:30 FS
鈴木星佳(総3)
SP 20番滑走(第4Gの2番滑走)
FS 1番滑走(第1Gの1番滑走)
以上でございます。
すべての学生スケーターが目標としているこの日本学生氷上競技選手権大会に勝ち進んだ7名が、ベストを尽くし、練習の成果を出せるよう、部員一同で挑みます。
また、この試合が4年生である竹居、橋本の最後の試合となります。「強いチーム」をスローガンに1年間引っ張ってきた4年生がこの体制で挑む最後の試合で優秀の美を飾るよう、部員一同全力で応援いたします。
OB・OGの皆様、応援をどうぞよろしくお願いいたします。