2016年4月8日(金)〜9日(土)、ハンガリー•ブダベストにて、世界シンクロナイズドスケーティング選手権大会が開催されます。 この大会には、日本代表チームである神宮Ice Messengers Grace の一員として、我が部の棟尾観月(文3)が出場します。 以下、棟尾のコメントを掲載致します。 ________________________________________日本ではまだ馴染みの薄いシンクロナイズドスケーティングですが、今後みなさんに興味を持っていただけるよう、日本代表としてベストな演技をしたいと思っております。ファーストシーズンの私にとって初めて経験する世界選手権という大舞台で、今までの練習の成果が発揮できるように、チームメイトと自分を信じて滑ります。 ________________________________________ チームとしての目標は、10位以内に入ることです。 皆さんどうぞ応援を宜しくお願い致します。
平成27年度のフィギュア三田会総会を下記の通り開催いたします。本年は、総会に続きフィギュア部門納会、卒業生送別会も併せて開催することと なりましたので、是非ともご臨席賜りますようお願い申し上げます。 是非、大勢のOB、OGの皆様にご出席頂き、卒業生、 そして大学・高校の現役部員の更なる飛躍に向けて激励頂きますよう、お願い申し上げます。 敬具 記 【フィギュア三田会総会】 1.日時: 平成28年3月19日(土)16:30~17:15 2.場所: 慶應義塾大学三田キャンパス 社中交歡 萬來舎 (三田キャンパス南校舎3階 03-3453-5661) 【フィギュア部門納会・卒業生送別会】 1.日時: 平成28年3月19日(土)17:30~20:00 2.場所: 慶應義塾大学三田キャンパス ファカルティクラブ (三田キャンパス北館 03-5442-3296) 3.会費: 3,000円(但し、卒業50年超の方は会費免除となります。) ※卒業50年超=昭和40年を含む昭和40年以前ご卒業 ※総会が開催される「社中交歓 萬來舎」は、三田キャンパス 正門(南門)より入ってすぐの新築された南校舎、 納会・送別会が開催される「ファカルティクラブ」は 北門・東門側の北館となり場所が異なりますので、 途中から参加される方はご注意ください。 (下記URLをご参照願います) http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html
平成28年2月20日、21日に長野ビッグハットにて第22回全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会が開催され、我が部から棟尾観月(文2)が出場致しました。 以下結果を掲載致します。【チーム】神宮 Ice Messengers SP 49.76 / FS 101.26 第一位この結果により、所属チームは2016世界シンクロナイズドスケーティング選手権に日本代表として派遣されることとなりました。 当大会は平成28年4月8、9日にハンガリーにて開催予定です。 今後もご声援の程宜しくお願い致します。
2月12日にシチズンアイススケートリンクにて第7回バレンタインカップが開催されました。 以下出場部員の戦績を掲載致します。 【1級女子】 中村理沙(理2) 第5位 板倉明子(商3) 第22位 【3,4級女子】 棟尾観月(文2) 第2位 【3,4級男子】 橋本將太(法1) 第1位 富田雄登(商3) 第4位 【5,6級女子】 鈴木伶奈(環4) 第5位 奥山未季子(環4) 第4位 多くのご声援をいただきありがとうございました。 今回で引退となる奥山未季子(環4)、鈴木伶奈(環4)は共に見事な演技を披露致しました。
2月12日にシチズンアイススケートリンクにて第7回バレンタインカップが開催されます。 以下出場部員の滑走順を掲載致します。 【1級女子】(6:20~7:35) 中村理沙(理2) 第1G 9番滑走 板倉明子(商3) 第2G 18番滑走 【3,4級女子】(9:00~9:50) 棟尾観月(文2) 第1G 3番滑走 【3,4級男子】(9:50~10:25) 橋本將太(法1) 第1G 3番滑走 富田雄登(商3) 第1G 5番滑走 【5,6級女子】(10:25~11:25) 鈴木伶奈(環4) 第1G 3番滑走 奥山未季子(環4) 第2G 7番滑走 … 続きを読む
1月29日から1月30日にかけて、盛岡市アイスアリーナにて第71回国民体育大会冬季大会スケート競技会が開催されました。 我が部からは茨城県代表として奥山未季子(環4)、神奈川県代表として鈴木美桜(法2)が出場致しました。 以下最終結果を掲載致します。 【成年女子結果】 奥山未季子 (環4) SP 29.14点 第30位 鈴木美桜(法2) SP 43.79点 第9位 FS 84.45点 第9位 総合128.24点 第7位 今シーズン最後の公式戦として、二名共に素晴らしい演技を披露致しました。 多くのご声援をいただきましてありがとうございました。
1月15〜17日まで,レオン・ルーイ杯が,スウェーデンのヨーテボリにて開催されました. 部員の棟尾観月(文2)が神宮アイスメッセンジャーズ(シンクロ競技のチーム)の一員として出場しました. 以下,戦績を掲載致します. SP 49.48 FS 100.78 7チーム中6位という結果でしたが、SP、FS共にチームの最高得点を更新することができました. 神宮アイスメッセンジャーズ シンクロ競技の様子 今シーズンはどうぞ,神宮アイスメッセンジャーズの活躍にもご期待くださいませ.
新年明けましておめでとうございます. 本年度も宜しくお願い申し上げます. さて,1月5日(火)〜1月7日(木)にかけて,第88回日本学生氷上競技選手権大会が,栃木県立日光霧降アイスアリーナにて開催されました. 本大会は,一人でも多い部員が出場できるよう,部が毎年度目標としている大会です. 我が部から,今年度は7名の選手が出場権を獲得するこができ,活躍をしました. 以下,戦績を掲載致します. 【個人の部】 ●Cクラス男子 橋本 將太(法1) 48.74 第2位 富田 雄登(商3) 38.94 第12位 ●Cクラス女子 棟尾 観月(文2) 33.87 第3位 ●Bクラス女子 鈴木 伶奈(環4) 56.74 第4位 ●Aクラス男子 小曽根 孝浩(環3) 124.77 第23位 SP : 43.15 第23位 FP : 81.62 第22位 ●Aクラス女子 鈴木 美桜(法2) 130.56 第8位 SP : … 続きを読む
12月12日(土)、13日(日)に第69回都民体育大会フィギュアスケート競技がダイドードリンコアイスアリーナにて開催されました。我が部からは庄司理紗(総1) がシニア女子に出場致しました。以下、結果を掲載致します。 【シニア女子】 庄司理紗(総1) 総合:101.27点 第8位 SP:32.96点 第8位 FP:68.31点 第8位 残念ながら第71回国民体育大会冬季大会フィギュア競技会への出場はなりませんでしたが、今後の活躍が期待される内容でした。 ご声援いただきありがとうございました。
12月12日(土)、東大和スケートセンターにて2015年度新人戦が開催されました。我が部からは4名の選手が出場しました。以下戦績を掲載致します。【初級、1級男子】山本健弘(理1) 第1位【初級、1級女子】蓮田柚香(法1) 第9位 エキシビションに出場しました竹居峻治(法1) 、橋本將太(法1) 含む計4名共に練習の成果を発揮しつつ、個性豊かなプログラムを披露致しました。 【新人戦に出場した4名】 応援ありがとうございました。一年生の今後の活躍にも期待です。